シミ
こんなお悩みありませんか?
- 顔が老けたと感じる
- 顔全体がくすんで見える
- 化粧でシミが隠れない
- 年齢とともにシミが増えている
シミには様々なものがあります。代表的なものに肝斑・雀卵斑(そばかす)・老人性色素沈着(光老化)・遅発性両側太田母斑様色素斑・炎症後色素沈着症などがあります。
あなたのシミはどのタイプ?
また、多くの場合複数の種類のシミが混在しています。
それぞれの症状にあった治療を組み合わせていくことが大切です。
★当院では保険適用にて内服を処方しております。
レーザー治療後の更なる肌の改善のため、内服や外用(保険外)を併用されることをお勧めいたします。
スーパーフォトセラピー(IPL)
スーパーフォトセラピーは、肌トラブルの原因となるターゲットに光を照射することにより、エネルギーが熱に変わりダメージを与えます。IPLには黒い色素と赤い色素に反応するという特徴があります。
そのため、メラニンや色素沈着などに反応し、シミやそばかす、肌のくすみ、にきび跡といった肌のお悩みを改善する効果があります。
また、肌の深部に届いた光がコラーゲンを作り出す線維芽細胞の働きを活性化させ、肌のハリや毛穴も改善させます。
効果
- 色素沈着(シミ、そばかす)
- 毛細血管(赤ら顔)
- 毛穴の開き、小じわ
治療時間
- 30分程度
ダウンタイム
ほとんどありません。施術後すぐにメイク可能です。
治療間隔
- 3~4週間
料金(顔全体:1回)
- 初回 13000円
- 2回目以降 10,500円
副作用
- 治療直後から数時間、治療部位に軽い赤みやヒリヒリ感が残ることがあります。
- シミの濃い部分は治療直後に少し濃く変化し、薄いかさぶたができることがあります。(かさぶたは5~7日程度で自然に剥がれますので無理にはがさないでください)
- 翌日以降もヒリヒリ感が持続する場合やヒリヒリ感を伴うような濃いかさぶたが生じた場合は、必ずご来院下さい。
- まれに治療部位に腫れ、むくみ、毛包炎などが起こる場合があります。
禁忌
- 1か月以内に、海水浴・スキー・ゴルフ・旅行などで強い日焼けをした方
- 光過敏症、光アレルギー、てんかんなどがある方
- 妊娠中・授乳中の方
注意事項
- 光治療後はシミの部分が薄いかさぶたになることがあります。1週間以内に大事な予定がある場合などは治療を延期してください。
- シミの再発を防ぎ、次回の安全な照射を行うためには、日焼け止めなどで紫外線防止をしてください。
未承認機器・医薬品に関する注意事項について
医薬品医療機器等法上の承認:未承認
入手経路:国内販売代理店経由で入手
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等の有無:無し
諸外国における安全性等に係る情報に関して:米国パロマ社製、米国FDA認可
イエローレーザー
577umの波長を発し、従来の色素レーザーに比べて非常に効率の良い治療が期待できます。
真皮内毛細血管にダメージを与えることでメラニンの茶色い色素が薄くなるといわれており、赤みだけでなく、薄いしみにも効果があります。
施術
- 所要時間は、両頬程度で、15~20分程度です。
- 施術は多少の痛みはあります。
- 施術回数:3か月に1、2度をおすすめします。
料金
- 両頬:10,000円
- 全顔:15,000円
施術を受けられない方
- ケロイド体質の方
- 妊娠、授乳中の方
- 肌色の刺青(アートメイク)を行っている方
- 金の糸を入れている方
- 金製剤(シオゾール注、グレリース錠、リザスト錠、リドーラ錠など)の注射・服用歴のある方
- 内出血をしやすい方(ステロイド・アスピリン・ワーファリンなど服用中)
副作用
まれに合併症(副作用)として、点状キズ、かさぶた、炎症後色素沈着などがあります。
合併症が出た場合は直ちにお申し出ください。
未承認機器・医薬品に関する注意事項について
医薬品医療機器等法上の承認:未承認
入手経路:国内販売代理店経由で入手
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等の有無:無し
諸外国における安全性等に係る情報に関して:ドイツAsclepion社製
エレクトロポレーション(C-OPERA)
針を使わず、特殊な電気の力で皮膚細胞膜に穴をあけ、有効成分を大量に浸透させていきます。
通常では浸透しない肌内部まで導入することが可能です。
痛みやダウンタイムはほとんどなく、お肌にダメージを与えることなく、無痛で導入できます。
C-OPERA(オペラ)は3つの機能(クライオ機能・エレクトロポレーション・ソノフォレーシス)が搭載されており、強力な冷却により薬剤が浸透する入り口を長く保つことができ、イオン化しない物質のまま深層まで浸透・拡散させることができます。
こんな方にお勧め
- シミ・そばかす・肝斑を改善したい方
- 肌に透明感、潤いが欲しい方
- 肌の衰えが気になる方 など
施術時間
- 30分程度(顔全体)
治療間隔
- 週1~1回を1か月、その後は月に1回程度
料金(顔全体:1回)
- 5,000円【ウルトラビタミン+トラネキサム酸】~12,000円
※導入する薬剤により料金が異なります。
副作用
まれに赤みやむくみ、また導入成分によってはアレルギー反応が起こることがございます。
禁忌
- 妊娠中・授乳中の方
- ペースメーカーなどの医療機器を体内に埋め込んでいる方
- 金属の糸・金属プレート等を入れている方
注意事項
施術後は十分に保湿をしてください。また有効成分が導入されている状態なので、すぐの洗顔はお控えください。
未承認機器・医薬品に関する注意事項について
医薬品医療機器等法上の承認:未承認
入手経路: 国内販売代理店経由で入手
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等の有無:無し
諸外国における安全性等に係る情報に関して:韓国製
Qスイッチルビーレーザー
Qスイッチルビーレーザーは青・黒・茶色に吸収されやすい性質があります。
正常な皮膚へのダメージを最小限に抑えながら、強力なエネルギーで皮膚の深い部分にあるメラニン組織を破壊します。
こんな方におすすめ
- 老人性色素班の方(IPLで取り切れないシミ)
- 太田母斑・扁平母斑
注)肝斑のある方は施術後に色素沈着が濃くなる可能性があるため、施術には注意が必要です。
施術
ゴムで弾かれたような痛みがあります。
所要時間
10~20分程度
ダウンタイム
施術後7~14日間テープ剤での保護が必要です。
治療間隔
1回では完全に取り切れない場合があります。その場合は3か月以上あけて施術します。
料金
- 1個 8mmまで8,000円
- 9mm以上の場合1mmにつき プラス1,000円
施術後の注意事項
- 治療部位はこすらないでください。メイクも避けてください。
- かさぶたは自分ではがさないでください。
- かゆみが出たり、浸出液が出たときは受診してください。
- 日焼けは避けてください。
副作用
- 水ぶくれ、感染、色素沈着、脱色素班、瘢痕などの副作用がある場合があります。
- お肌の状態により色素沈着が半年から2年程度続く場合があります。
アフターケア
- 内服(ビタミンC・トラネキサム酸)やハイドロキノン、レチノイン酸などの外用が必要です。
- テープ保護終了後の赤みはこすらず、日焼けを避けてお過ごしください。
施術を受けられない方
- 妊娠中、授乳中の方
- 肌色の刺青(アートメイク)を入れている方
- 金の糸を入れている方
- 金製剤の注射・服用歴のある方
- 内出血しやすい方